リトミックとは

リトミック研究センターより

  リトミックは、スイスの音楽教育家であるエミール・ジャック=ダルクローズ(1865〜1950)が考案した教育法です。こどものためのリトミックは、ジャック=ダルクローズが提唱したリトミックにわが国の風土、文化にみあったこどもの生活習慣を付加し、より自然な形での実践を目指すものです。

  こどもがこどもらしくあるために、こどもの目線に立った指導を展開するリトミックは、今、もっとも注目されている教育のひとつと言えます。

(1)「生活習慣」
  言語、数、感覚などをテーマに、いろいろな教材を使用して興味付けをし、子どもたちの“自ら発達しようとする力”を援助し、自主性と集中力、自立心と責任感などを育成します。

(2)「音感教育」
  音楽に身体全体で反応させることにより、リズム感や音感などを培います。

(3)「情操教育」
  音楽を通じて、自然や生活などいろいろなテーマで自己表現することを学び、感受性豊かな情操を育みます。


4歳クラス終了式(2010 3 17) どれみらんど卒業生のお兄ちゃんも一緒にパチリ
4月からはピアノリトミックコース・ピアノ個人レッスンなど様々です。


 
どれみらんど修了式。サンワーク教室(2008 3 21)と新田原教室(2008 3 11)春から幼稚園です。



inserted by FC2 system